しゃけが道端に落ちている街くしろの夜です

今回のメイン(仕事がメインですが(^_^;))
以前北海道新聞の記事になっていた釧路市にある
ガンダムBAR「C.E.70」(コズミック イラ 70 釧路市栄町二)に行ってまいりました
ネットで調べたメモをどっかにやってしまいあいまいな記憶
感だけでなんとかたどり着きました
さすがニュータイプ(自分)
店内には新聞に出ていた
巨大なガンダムRX78-2とシャー専用ザクがどーんと飾られており
大佐(総帥)とかハマーンとか

エルメスやら

いろいろなフィギュアが展示されています
ガンプラも展示されていますが
お客さんが持ってきておいて行ってくれるそうです
お酒のメニューはおしゃれなバーという感じで
ガンダムにはこだわっていないようです
常にDVDが流れており(すべてのガンダムシリーズのDVD全巻置いてあるようです)
帰るタイミングが難しい
店内すべてガンダムワールドで素敵なお店でしたん
私のように札幌から来る人や
出張ついでにくるお客さんが多いみたいです
とても面白かった
んでガンダムバーに行く前にお食事を

新鮮なたちのポン酢は札幌で食べるのと違い
少しコリッとしていてうまいうまい

天麩羅で食べるとまたうまい

タラバの足は1本食べればもう満腹

ここのカニコロッケは超美味
他にも刺身の盛り合わせなどいただき
くしろの海の幸を堪能しましたん
ブログ村に参加してます
下のボタンをぽちっとクリックしてくれますと
順位が上がったりするのでうれしいです

今日は何位かな
team-naoは
北海道日本ハムファイターズを全力で応援しています


今回のメイン(仕事がメインですが(^_^;))
以前北海道新聞の記事になっていた釧路市にある
ガンダムBAR「C.E.70」(コズミック イラ 70 釧路市栄町二)に行ってまいりました
ネットで調べたメモをどっかにやってしまいあいまいな記憶
感だけでなんとかたどり着きました
さすがニュータイプ(自分)
店内には新聞に出ていた
巨大なガンダムRX78-2とシャー専用ザクがどーんと飾られており

大佐(総帥)とかハマーンとか

エルメスやら

いろいろなフィギュアが展示されています
ガンプラも展示されていますが
お客さんが持ってきておいて行ってくれるそうです
お酒のメニューはおしゃれなバーという感じで
ガンダムにはこだわっていないようです
常にDVDが流れており(すべてのガンダムシリーズのDVD全巻置いてあるようです)
帰るタイミングが難しい
店内すべてガンダムワールドで素敵なお店でしたん
私のように札幌から来る人や
出張ついでにくるお客さんが多いみたいです
とても面白かった
んでガンダムバーに行く前にお食事を

新鮮なたちのポン酢は札幌で食べるのと違い
少しコリッとしていてうまいうまい

天麩羅で食べるとまたうまい

タラバの足は1本食べればもう満腹

ここのカニコロッケは超美味
他にも刺身の盛り合わせなどいただき
くしろの海の幸を堪能しましたん
ブログ村に参加してます
下のボタンをぽちっとクリックしてくれますと
順位が上がったりするのでうれしいです

今日は何位かな
team-naoは
北海道日本ハムファイターズを全力で応援しています


店構えがホワイトベースだったり、巨大なビグザムがあったらおもしろいかも(笑)
あと、女性従業員がセイラさんやマチルダさんだったら、なまら萌え~なんですけど(爆)
あと、女性従業員がセイラさんやマチルダさんだったら、なまら萌え~なんですけど(爆)

少佐、出張お疲れ様でしたッ(^-^ゞ
美味しいモノ、たくさん食して良かったですね~♪♪
ガンダムbarはコスプレbarではなかったのですか??
美味しいモノ、たくさん食して良かったですね~♪♪
ガンダムbarはコスプレbarではなかったのですか??
☆ぶんちゃんさん
女性従業員はおりませんでしたん
残念!
☆akipicoさん
コスプレは無しです
でもコスプレで行っても言いかと思います
女性従業員はおりませんでしたん
残念!
☆akipicoさん
コスプレは無しです
でもコスプレで行っても言いかと思います